資格資格

ダラダラ書いてたら長くなったから面倒な人はみなくていいよ


大学受験 資格取得学部が人気
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1875160&media_id=4
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012011200664

俺、普通自動車免許(MT)しか履歴書に書ける資格なかったけどなw
まぁ60社ぐらい落ちたけどさ。
確かに無いよりはあった方が良いんだろうけど目的と手段を間違えてると逆効果にならないか?


就職活動における資格って自分がその分野でどれだけの努力をしたかという
ロードストーンのようなものだから、
それに代替するエピソードがあればそこまで問題ではないんだよね。


プログラミングが好きでした→自分の力を証明するために資格を取りました。
プログラミングが好きでした→自分の力をカタチにするためにゲームを作りました。  とか
まぁこの場合は資格試験に合格という事実に対して作ったものが評価しづらいって点があるけどね。
企業がホントに即戦力生を求めているなら素直に資格とった方がいいかも。


業界を絞ればアピールできる資格ってのは有るんだけど(TV局における陸上第一種無線とか)
それにしたってなぜ、勉強してまで資格をとったのかを明確にプレゼンできないと面接で堕ちるだけだと思う。


逆にその分野が好きでもないのにやたら難しい資格ばかり持ってると
「なぜその資格をとったのですか?」と聞かれ「就職の為です」と答える羽目にならないか?


因みに俺は「君は院まででてしかも1留してる、時間はあったのになぜ資格をとらなかったの?」
って聞かれたw


「資格自体は分野に応じて取得したいと思っていましたが
留年した時はとにかく確実に卒業することを第一目標にしていました。
自分の力を証明する手立ては資格所得に限ったものでは有りませんので、
優先度が卒業確保より低かった為です。
院に入ってからは、研究の方が重要度が高いと思っていました。
研究をするために院に進学したのですから。自分はコレをやったのだ、と言える研究がしたかった。
しかし、あくまで優先順位の問題ですので、修士論文や就職活動にめどが付いた時には、TOEICやIT関連の資格試験の勉強をしたいと思います。」

とかそんな感じの受け答えだった。覚えてる限りこの受け答えで面接落ちたことはない。
でもこの受け答えが決めてだったなんて保証もない。就活なんてそんなもの。半分はおみくじ。